|
その他の活動・出来事 |
|
 |
|
 |
|
青森オリンパスと鯵ヶ沢高等学校の合同植樹祭 |
|
 |
|
 |
7月5日(土)午前10時より、白神自然学校遊々の森で黒石市にある青森オリンパス株式会社の社員と地元鯵ヶ沢高校の生徒による合同植樹祭が行われました。参加者は総勢90名となりました。

 |
はじめに、青森オリンパスの社長挨拶と鯵ヶ沢高校の藤田校長の挨拶がありました。
続いて、白神山地を守る会の永井代表より、SDGsの活動でもある「木を植える」活動を、無事故で元気に行いましょうと挨拶がありました。 |
最後には、五十嵐信夫運営員による植樹方法の指導があり、参加者は津軽弁による丁寧な植樹指導に笑みが出ていました。
この植樹指導は、せっかく植えた苗木の根が、浅くて枯れてしまう木が多いという結果を受けて、きちんと指導すべきという指摘があったことから始めました。
参加者はしっかりとラジオ体操を行い、記念撮影をしてからトガと苗木を持って植樹地に向かいました。約1時間ほどの間、ブナの苗木の植林を行いました。
 
 
 
植林地までの黒森林道を往復歩き、良い汗をかきました。
植樹終了後は、くろもり館の駐車場に移動し、白神汁とおにぎり、スポンサー提供の「森のバナナ」と白神の水を受け取り、おいしく食事をとりました。
 
 
また、来年お会いしましょう。
|
|
|