
シャトルバスで到着した参加者たち |
6月22日(土)、今年の当会の一大イベントともいえる植樹祭が行われました。
行政とNPOが連携して行った今回の植樹祭は、あまり類を見ません。植樹場所は、鯵ヶ沢町津軽沢林道付近。 |
22日は、植樹祭の他に4コースに分かれてブナ林を散策、また、23日には鯵ヶ沢町農林漁業体験がありました。
 |
植樹祭参加者は、およそ150人。受付所で一人一人にパスポートが渡されました(写真左)。
パスポートの中には、植樹祭の参加印を押す欄もあり、3回目毎にブナの苗木がプレゼントされます。
その他、山に入る際の注意事項(装備・テクニック・マナー等)や、ビジターセンター等の施設案内、鯵ヶ沢町内の宿泊一覧などが掲載されています。
|
 |
※セレモニーの内容は、左のパンフレットの画像を
クリックすると表示されます。
― 開会セレモニー次第 ― 10:00〜
1 実行委員長挨拶
鯵ヶ沢町長 長谷川兼己 様
2 来賓挨拶
青森県知事 木村守男 様
東北森林管理局青森分局長 萩原 宏 様
青森県議会議長 冨田 重次郎 様
3 植樹説明
白神山地を守る会 代表理事 永井雄人
4 植樹
|

【写真左】実行委員長 長谷川町長の挨拶
【写真右】来賓の方々(左より木村知事、萩原局長、冨田議長)
|
道具の使い方やブナの植え方等を
説明する永井代表理事 |

植樹祭開催の幕開として、来賓の方々に植樹をしてもらいました。
< 植 樹 開 始 ! > 10:30〜

植樹するブナの苗木数は500本。5年生のブナの苗を丁寧に植樹していきます。

元気に育ってね |

トガは重いね、頑張って! |

手ノコで枝払いにも挑戦 |
< 昼 食 > 12:00〜

幻のイトウの田楽 おにぎりと汁物が配られます

午後は、ブナ林を散策。津軽森、奥赤石ブナ遺伝資源保存林、くろくまの滝、津軽峠の4つの散策コースに分かれて自然体験をしました。

6月23日(日)は、鯵ヶ沢町農林漁業体験が行われました。
リ ン ゴ体験 :摘果・袋かけ作業を体験。
酪 農 体 験 :ジャージー牛の乳搾りや、「手作りバター」作りを体験。
木工品体験 :世界で一つしかない木工品作りに挑戦。
|